1. HOME
  2. 事業案内
  3. 雨漏り診断
  4. 健装の雨漏り調査

雨漏り診断

Rain leak diagnosis

雨漏り診断

健装の雨漏り調査

 


健装が行う雨漏り調査の流れ

①住まいの状況をお客様から徹底的にヒアリング

まずはお客様から建物の状況、雨漏りしている場所、どのくらいの雨の量の時にどのくらいの時間雨漏りしているか、など可能な限り細かくヒアリングをいたします。雨漏りは常に一定の個所から雨や水が侵入する単純なものだけではなく、素材による要因や、天候や気圧・季節などの気候要因も影響する、非常に複雑なものです。時には図面を見せていただくこともありますので、事前にご用意いただけると幸いです。

②雨漏り調査

目視調査」「赤外線カメラ調査」「散水調査」などを中心に水の侵入経路、浸出経路をとことん調査します。その後、調査報告書を提出いたします。それぞれについて、どんな調査なのか解説しますね。

目視調査


お客様からのヒアリングを元に、雨漏り箇所を推測して、屋根に登ったり天井裏を覗いてみたり、雨水が浸入した形跡がないかを目で見て調査していきます。目視で原因を特定できると「散水調査」や「赤外線カメラ調査」をスムーズに行なうことができるため、私はいつも粘り強く、2カ所・3カ所と調査していきます。

調査費用
目視調査は無料で対応いたします。

 

赤外線カメラ調査


建物を高感度赤外線カメラで撮影して検査する方法です。業者によっては、散水調査の補助的な役割として使用しているところもあります。たとえば、建物内部に雨水は浸入しているものの断熱材が水を吸い込んで室内に何の変化もないと想定できる場合、赤外線サーモグラフィー調査を行なえば、温度変化で判断することができます。他の調査と比較して高価なため、業者とよく相談し状態に応じて採用しましょう。

赤外線サーモグラフィー調査は、雨漏り箇所がサッシなど壁際だと考えられる場合に向いています。三脚を立てて撮影するので、お家の前に道路があったり角地に立地していたり、隣近所と5mほど離れているとなおいいでしょう。周囲が建物に囲まれていたり、金属屋根のお家には不向きです。

調査費用
赤外線カメラ調査は無料で対応いたします。

 

散水調査

雨漏りの原因の可能性のある場所に水を撒くことで雨漏りを再現し、雨水の浸入口を特定する方法です。予測した雨漏り箇所を特定するには非常にわかりやすい方法です。※この際、お客様のお宅の水道をお借りしています。ご協力ください。

雨漏り発生条件はお住まいによって差があるため次のような計画や調査が必要です。

・水をどこにかけるのか?
・どのくらいの量をかけるのか?
・風向きや雨の強さなどをヒアリングを元に再現

水を掛ければ誰でも雨漏りが再現できるわけではないんですね。また雨が浸入してもすぐに雨水が目に見える形で滴り落ちてくるわけではなく木材や断熱材が水を吸い込んでしまい判明まで1時間から半日以上かかるケースもあります。散水試験では散水と再現結果を見ながら問題の切り分けを行いながら雨漏り箇所の特定を行い、確実に雨漏りの原因を究明いたします。

調査費用
散水調査費用:1回 ¥20,000-〜(税別)
※調査後、ご契約に至った場合は無料にさせていただきます。

 

③見積のご提示


調査報告書を基に、最適な工法によるお見積りを提案いたします。症状や立地条件などにより価格は変動しますが、事前調査を行うことでより正確なお見積りを作成いたします。

スマホで電話相談する